春はせっせと薪の整理 -住友林業で平屋暮らし-
このブログ、改定されたみたいだけどものすごおおおおおく使いにくい!!!ちゃんと更新できるか謎です。とりあえず書いてみるけど。
早朝から鶯が鳴き、花木の芽もだいぶ膨らんできて春が近づいてきたな~、もう薪ストーブいらないかな~と油断してたら今朝は車の窓がガッシガシに凍っていてマイナス4度でした。まだまだ寒いー。やっぱりもうちょっと薪ストーブのお世話になろっと。
週末激しく薪作業をしました。暑くなる前にやらなきゃいけない薪作業がたくさんあります。まずは割れずに転がっていた丸太を割るところから。クサビを使います。以前買ったクサビの先端が欠けていました。鉄でできたクサビを欠けさせるって、木ってどれだけ硬いのよ?って思うけど、それ以上に驚くのは木の中にいるカミキリムシとかキクイムシの幼虫。重いハンマーでも割れなくてクサビも欠けちゃうような硬い木をかじって中に潜っている奴らの歯。脅威です!!
新しくクサビを買ったから薪割り再開。これは手強そうだなと思っていた長さ50㎝直径60㎝越えの巨大丸太。クサビを入れていくと少しずつ割れてきました。クサビすごいなあ。どうしても割れなかったらレンタル薪割り器を借りてこようって思ってたけど、少しずつやればなんとか割れそうです。
またまた茶色ばかりで見えにくいけどクサビと木材を利用して大木を割る図
ここまでで力尽きたのでまた次の週末がんばります。
そして薪棚の整理もしました。 まずは移動から!うちの薪棚は簡素な造りになっているので移動も簡単です。より日当たりの良い場所、より風通しの良い所を求めて薪棚の移動生活!今までよりも3メートル北側に移動して薪棚同士の距離を離しました。 空いた場所で今年は本格的に家庭菜園をやりたいそうです、夫が!(←私はめんどくさいからやりたくない)
暖冬のおかげで薪の消費量が予定より少なくて済んだので余った薪を積み替えました。 あと1トンくらいないと2シーズン先が不安…。なんとかして木をゲットしなきゃ!
毎年恒例の薪マップ更新。
①② 2017年1月伐採のナラ。2018年2月から割っているもの。4シーズン目メインの薪。
上部一列は3シーズン目で余ったピンコロ。
③ 下段左:2017年4月に買って割ったカシ1トン。
下段右:3シーズン目に余った自家製カシ。
上段:3シーズン目に余ったナラ。
④ 2017年4月に買って割ったカシ1トン。
⑤ 下段:2019年3月に割った大木のピンコロ
上段:カゴに入っていたピンコロ。
5シーズン目に使う。
⑥ 左側:2019年2月に割ったコブシ。
右側:2019年2月に割ったナラの大木のスカスカした部分。
5シーズン目の焚き点け用。
⑦ 左側:3シーズン目に余った汚薪。4シーズン目用。
右側:2019年3月に割ったナラの大木。5シーズン目用。
⑧ 下段:2019年3月に買って割ったクヌギ1トン。5シーズン目用。
上段:2019年3月に割ったナラの大木。5シーズン目用。
⑨ 2018年2月にキンドリングクラッカーで割った丸棒。4シーズン目用。
⑩ 解体
⑪ 解体
⑭⑮ 焚き付け用の小枝
⑯ 2018年秋に伐採した庭木の枝
⑰ ⑩から移動
⑱ 2017年1月伐採の裏山の木から取った棒。しばらくこのまま乾かし、⑨⑲が使い終わったら使う。
⑲ ⑪から移動。4シーズン目用。
青文字が4シーズン目に使える薪。 だんだん管理がゴチャついてきました。あと数週間のうちに整理を終わらせ今シーズンの薪ストーブライフも終わりになります。
本日の
外気温:マイナス4℃
(7:00 am)
室温:?℃ 湿度:?%
(5:00 am)
結露なし
« とうとう大木が薪になる -住友林業で平屋暮らし- | トップページ | リトグラフ7枚目 -住友林業で平屋暮らし- »
「薪ストーブ (Scan 85-6)」カテゴリの記事
- 煙突掃除は5年に1回 -住友林業で平屋暮らし-(2022.10.18)
- 薪ストーブのシーズンイン -住友林業で平屋暮らし-(2020.11.05)
- 雨の日と薪ストーブ -住友林業で平屋暮らし-(2019.11.29)
- ついに見つけた、薪ストーブ前のイス -住友林業で平屋暮らし-(2019.11.25)
- 薪ストーブ4シーズン目スタート! -住友林業で平屋暮らし-(2019.11.13)
« とうとう大木が薪になる -住友林業で平屋暮らし- | トップページ | リトグラフ7枚目 -住友林業で平屋暮らし- »
コメント