この冬、朝暖房を使った日数 -住友林業で平屋暮らし-
新居で初めての冬を過ごしたわけですが、この冬、朝起きて暖房をつけた日数は…
0日です!!!
こんなことってあるんでしょうか!!!
素晴らしすぎる~!!!
アパートはここより50kmくらい南にあり、気温も3度くらい違います。が、アパートは底冷えしてめっちゃ寒く、朝起きるとまずキッチンのファンヒーターをオンにして、キッチンが暖まるまで30分コタツで待機しなければ何もできないという朝を過ごしていました。床も冷たくスリッパなしでは過ごせませんでした。
が!新居では真冬でも朝の室温が17度から19度くらいあったので全く寒さを感じず、暖房いらずでパジャマのまま靴下でウロウロできました。16度のときは肌寒く感じますが、暖房をつけるほどではなく何か羽織れば大丈夫でした。
たぶんこれ、薪ストーブのおかげだと思いますが、薪ストーブを焚かなかった日がないので実際のところ分かりません。夜のエアコン&家の断熱だけでも朝の暖房なしが実現できるのかは検証してません。
以前の記事でも書いたように、薪ストーブは1日平均5時間くらい焚いています。18時から23時くらいです。焚き初めは薪ストーブの周りしか暖かくありません。2時間くらい焚いてやっとLDK全体&寝室が暖まるっていう感じです。エアコンと違ってすぐに部屋を暖めるのは無理です。こういうところは不便です。
その後、薪の本数や焚き方によって室温が20度~24度、調子がよいと26度くらいになります。何度か28度になりましたが、これは暑すぎてヤバイです
最後の薪を入れ、それが燃え尽きると徐々に室温が下がっていき、朝には17度~19度くらいの室温になります(朝起きたとき熾火が残っていることはほとんどないので薪の追加はしません)。エアコンだとオフにすると一気に室温が下がってしまいますが、薪ストーブは床や建具など家自体が熱を溜め込んでくれて朝にかけて徐々に熱を放出してくれるので、快適温度がキープされます。
こんな感じで、外気温がマイナス5度の日でも朝起きて暖房をつけることはありませんでした。寒がりの私にとっては本当にありがたいことです。
薪ストーブは設置にお金がかかり、買うとなると薪代も高いです。でもそんなこと気にならないくらい「採用してよかった~」って心底思える快適な冬を送れます。昨日、某展示場で家を建てるときは薪ストーブをやってみたいっていう営業さんと話をしました。すかさず「ちょっとでもやってみたいっていう気持ちがあるなら絶対に積極的に検討した方がいいですよ!!」と力説してきました。
ただし、割ってある薪を買うとなるとたぶん1カ月2万円以上はかかるから、そこらへんは覚悟の上で導入した方がいいですよ、とは言っておきました。1カ月2万円の趣味が高いか安いか、それは個人の判断かと。
どっちみち後からつけるとなると工事が面倒だし家の保証にも関わってくるので、やるなら躊躇わずに新築のときにやるのがいいっていうことは言えると思います。
もうじき薪ストーブシーズンは終わりかな。寂しい限りです。
本日の
外気温:5℃
(6:30 am)
室内温度:20℃ 湿度:46%
(5:00 am)
今日は雨~。午後はあんパン作りに挑戦!
住友林業 / 平屋 / LDK / 薪ストーブ /
« キッチンのゴミ箱 -住友林業で平屋暮らし- | トップページ | 家ブログ、まだ続けるの? -住友林業で平屋暮らし- »
「新居での生活」カテゴリの記事
- 涼温房というよりは… -住友林業で平屋暮らし-(2017.08.28)
- 書斎用イス&ガレージを見に行く -住友林業で平屋暮らし-(2017.08.17)
- 続・寝室の湿気について -住友林業で平屋暮らし-(2017.08.02)
- 部屋干しってどうなの? -住友林業で平屋暮らし-(2017.08.01)
- ラグ探しの旅 -住友林業で平屋暮らし-(2017.07.27)
「薪ストーブ (Scan 85-6)」カテゴリの記事
- 煙突掃除は5年に1回 -住友林業で平屋暮らし-(2022.10.18)
- 薪ストーブのシーズンイン -住友林業で平屋暮らし-(2020.11.05)
- 雨の日と薪ストーブ -住友林業で平屋暮らし-(2019.11.29)
- ついに見つけた、薪ストーブ前のイス -住友林業で平屋暮らし-(2019.11.25)
- 薪ストーブ4シーズン目スタート! -住友林業で平屋暮らし-(2019.11.13)
« キッチンのゴミ箱 -住友林業で平屋暮らし- | トップページ | 家ブログ、まだ続けるの? -住友林業で平屋暮らし- »
コメント